360m
R4.4.9
カシミール3Dで作成
行きは、14:30から登り
下りは青い線
激動の3月、4月
毎日えらい・・・
山菜探しに行こうかぁ。
20年ぶりにあの山に…
登れど登れど山頂に行きつかず・・ 何度も踏査を重ねたこの山 わずか360mが登れない… でも、だからこそ 山頂にたどり着けた喜びはひとしおで。。 そこから始まった 周東キャンプ。 2人で作ったルート もう20年前なんだ… 車止めから入る林道は 面影を残していました。 |
|
誰も来ないところだから 水が澄んでいて 本当にきれい |
|
ここも例にもれず大雨の爪痕が・・ 倒木、土砂の流出 |
|
でも、田尻の滝は昔のまま ここでキャンプの仲間と 夜中に真っ裸で ディップしたのが懐かしい… |
|
子どもたちがテントを張ったのはこの辺りかなぁ 木漏れ日が素敵なカーテンを作っていました。 |
|
登山路はないので 20年前の記憶と 互いにGPSで現在地を確認しながら進みます。 |
|
そして、所々 昔のテーピングが残っていました。 |
|
この辺りで川を渡ったよね。 そして、ここぐらいから対岸に渡って・・・ 2人で記憶をたどりつつ通ると まさにそこに20年前のテーピングがある・・ この何の目印もない山の中で、 20年前と同じ道をたどっている不思議 |
|
植生に竹が混じり始めると・・ 鞍部も近いね。 |
|
明るい鞍部 その向こうは中山小方向 新しいピンクのテーピングがついていたのは、 だれか向こう側から 登ってきたのでしょうか。 |
|
でも、ここにも昔のテーピングが・・ ここから西へ直登だね。、 |
|
シダがきれいに切り取られている。 誰かこの山に登ったんだね。 |
|
目当ての山菜には出会えてないけど きれいな山ツツジに出会えました。 |
|
そして、山頂へ。 20年ぶりの登頂をコーヒーで 味わいましょう。 |
|
リスクを避けて同じ道を引き返すはずが・・ 20年前のテーピングに導かれ 正面コースへ どこまでいけるかな。 |
|
テーピングをたどったら・・ やっぱりこうなってしまいました。 シダの海へ 安全第一で迂回を選ぶのが シニアの掟です。 |
|
その後は、GPSで現在地を確認、 コンパスで方向を確かめつつ 下山路を模索 すると、テーピングが・・ 道はつながっている |
|
最終的に、林道の途中の道に合流しました。 いやぁ、やっぱりこの山は面白い。 いろんなことを考える余裕もないくらい 山を満喫させてくれました。 20年前も 今も ありがとう。 |