豊かな人間関係作りプロジェクト

校内研修Ver.3
高校生40名
教職員20名
1時間30分


それぞれの部活動や、異なる年齢層で、所属する場所の違うティーンエイジに何を伝えようとするのか。
今、子どもたちに何が必要なのか。今、子どもたちは何を求めているのか。

 心と体のバランスが崩れやすい年齢で、微妙な心身バランスでもっている時期だとすると、バランスを保ち、心身のずれを直していく意識と方法を知ることは大切である。
 冒険は、Cゾーンから一歩出る体験で、(良質な)エッジを越える体験をくり返すことで自分の許容力が大きくなり、ストレスやリスクを回避し昇華していく方法(強さ)が身に付いてくる。

 心と体はずれるものだということ。
ずれはリセットする必要があること。
リセットの方法を決めておくと、リセットは難しくないということ。
 エッジを意識して、エッジを越える自信を感じること。
 冒険は、意識の中にあること。

今日来た理由
 ・ みんなと出会うこと。「始めまして」を言うこと。「久しぶり!」を言うこと。高校生を感じること。
 ・ 何か伝えることがあれば嬉しいと言うこと。

冒険したことありますか?
 ・ どきどきしたことはない? なんか妙に嬉しかったことってない?

自分のこと知ってる?
 ・ 使っている目

冒険してみようか?
 いないいないばぁ
 でんでんむし
 これはナンシーです。

君たちのことを知りたい!
 Have you ever...? ※高校生バージョン

遊んでみよう!
 ビート!
 スタンドアップ
 いもむし
 人の字バランス

  ※ エッジ感覚の体験

エッジを越える感覚! だから冒険しなきゃいけない!

楽しくなきゃ
 ふたりおに
 ブラインドキャノン
 ホグコール


ウォームアップ
 サイコスコープタグ
 アイドルをさがせ
 VIPとSP

3人組で
 ツルのストレッチ
 コントローラー
 三位一体

心と体はずれるものだということ。ずれはリセットする必要があること。
リセットの方法を決めておくと、リセットは難しくないということ。

 不登校の子どもたちは、アンテナが多くて心が反応しやすい。心が過敏で、体とのずれが大きくなることが多い。普段の子どもたちには大きく2通りある。「ずれを修正し、リセットする方法を知っている人。」と「周囲の痛みにも、自分の痛みにも心が動かない人。」
 心が動く準備のために、楽しいって大事!ずれを直すために方法を知ることも大事!
 だから、冒険をしよう!アドベンチャーをしよう!

君たちの素敵な未来を願っています。