2004.8.12(THU)〜14(SAT)
山口県阿武郡須佐町まてかた
ダイブショップ : SUSA RESORT |
「わたしんち」夏の恒例となったファミリーダイビング!今年も須佐にやってきました。お世話になるのは、いつものSUSA RESORT このダイブショップを知ってから、わたしんちのダイビングが子どもたちと一緒のファミリーダイビングに広がってきました。家族4人でダイビング!この夢が叶って2年目。子どもたちは一年かけてダイビング貯金をし、今年の海に希望をふくらませていました。
今回のダイビングは全部で4本!合計潜水時間は330分になりました。そのうち2本はファミリーダイビング!今回も満足度120%です!
ファミリーダイビング
子どもたち : 体験ダイブ
おとーさんたち : ファンダイブ
TIME : 12(THU)午後
ロケーション : ふかまてかた 沖の瀬
水温 : 29℃
潜水時間 : 80分
数日前までの荒天がウソのようなよい天気です。正午頃ショップに向かい、午後から体験ダイブの子どもたちは、地球防衛軍司令官から講習を受け、わくわくしながら海に向かいました。
この日は、水温も気温も30℃近く、水面はまるで温泉のような暖かさでした。
温泉のような海岸近くの浅瀬は少し濁っていましたが、沖に出るにつれ透視度が広がっていきます。最初歩くように進んでいた子どもたちでしたが、次第に勘を取り戻し、中性浮力も取れるようになってきました。
瀬の周りには小魚が群れを作り、岩の穴から魚が顔を出しています。カマスの群れに囲まれたり、貝をお家にしているハゼと遊んだりしました。小さなウミウシも目を和ませてくれます。
須佐まてかた民宿「ながいそ」からの夕焼け
今回の宿はテントではありません。ダイブショップの心配で、民宿を紹介してもらいました。海水浴場に隣接している、民宿「ながいそ」です。主人と奥さん?が、てきぱきと動き回る活気のある宿でした。
沖の漁り火をつまみに生ビールを傾けます。心も体も弛緩していると、なんと採れたてのウニが出てきました。その日の夕食も海の幸三昧です。思わず、わたしんちお気に入りのスポットになってしまいました。
地球防衛軍の司令官との泡盛対決は、相棒の後日談ではドローだったようです。明日の早朝ダイブに備えて、よたよたと部屋に戻りました。
早朝ダイビング
おとーさんたち : セルフダイブ
TIME : 13(FRI)早朝
ロケーション : ふかまてかた スプラッシュマウンテン
水温 : 28℃
潜水時間 : 90分
スプラッシュマウンテン:ケーブ周りのキサンゴ
7:30分。泡盛はすっかり体から抜け?さわやかな?気分でショップに向かいました。早朝ダイブで、お気に入りの「スプラッシュマウンテン」です。
ロケーションが湾の西側の岸壁であるため、そこまで泳いで距離を稼がなくてはいけません。クラゲのように海面を漂って数十分。沖のポイントフラッグから潜行を始めました。コンパスで270度をとり、水深数メートルを進んでいきました。さらに数十分。昨年と同様、また右に振ってしまったようです。
早朝のスプラッシュはきれいな水が入っていて、日の光できらきらしています。めくるめく便意さえなかったら、何十分いても飽きないスポットです!
昨年目撃した?タテジマキンチャクダイの幼魚には残念ながら出会うことができませんでした。
小ケーブ入り口 | 大ケーブ入り口 | 海面のスプラッシュ | 岩盤横 |
ファミリーダイビング
子どもたち : 体験ダイブ
おとーさんたち : ファンダイブ
TIME : 13(FRI)午前中
ロケーション : ふかまてかた 沖の瀬西
水温 : 29℃
潜水時間 : 80分
連日のファミリーダイビングです。体験ダイブも連日だとなかなか充実しています。子どもたちは、魚と遊ぶのに飽きたら、くるくるふわふわ水中浮遊を楽しんでいました。
レギュレタークリアもマスククリアもできるようになり、そろそろCカードかなぁと話しました。
今回も潜水時間は通常体験ダイブを大幅にクリア!80分のダブルスコアです。だからここSUSA RESORTがおもしろい!
ビーチダイビング
おとーさんたち : ファンダイブ
TIME : 13(FRI)午後
ロケーション : ふかまてかた 西の瀬周り
水温 : 29℃
潜水時間 : 80分
たまさん祝250DIVE
たまさんの250記念ダイブに同行させてもらいました。カリブ海のような明るいノリがまた気に入りました。
沖の瀬西辺りから、ついついふらふらと地球防衛軍から離れてしまい、思いがけず?セルフダイブになってしまいました。のんびりのんびり、魚たちに囲まれながら海の中を散歩しました。
ながいそビーチ
楽しいファミリーダイビング企画も最終日になりました。最終日はおとなしく?海水浴?です。大輝君にジャックナイフ(垂直に潜るスキンダイビングのスキル)を教えるのが目的でしたが、いつの間にかできるようになっているのに驚きました。
いくつかのお土産と、イラ(水面を漂い、ちくちく刺す!)の洗礼を受け、心地よい疲れの中帰路につきました。
子どもたちは早速次回に向けてダイビング貯金を始めたため、9月にもう一度ダイビングに行こうと盛り上がっています。おとーさんたちは水中ライトも買いました。地球防衛軍司令官様。またよろしくお願いします。
わたしんちの企画は、オフシーズンがありません!