H31.3.17
愛媛県上島町
そろそろ桜の便りも聞こえてきそう。
雪のシーズンが終わって、
これからは、サイクリングの季節。
今日は、三人で愛媛県のイベントに参加します。
いもうとは、初のサイクルイベント参加です。
楽しもう!!
前日は、相棒の仕事、私の納車と 忙しかったので、尾道まで行かず いもうとの家でホカホカお鍋。 朝、5時半に出発したら まさかの雨。 天気予報は晴だったのに… でも、こうなると、自転車3台が乗る代車でよかったかも・・・。 |
|
メイン会場のある弓削港ひだまり公園に行くために 因島の家老渡港からフェリーに乗りました。 乗船時間5分。 往復1340円ととてもリーズナブル。 |
|
思ったより早く8時過ぎには、会場に着くことができました。 雨も上がり、ほっと一安心。 でも、風が強くて寒い… 耶馬渓の極寒サイクリングの悪夢がよみがえります。 |
|
今回は、スタンダードコース40.9km 2回船に乗り、4の島を廻り なんとゴールを含め5か所のエイドステーションがあります。 目の前の生名橋、弓削大橋も通ります。 |
|
フェリーで移動するイベントは初めて。 毛布でくるまれた自転車が、船に詰め込まれ 9時50分に開会式。 乗船して、まず岩城島へ渡ります。 |
|
船が出向すると間もなく大雨に。。 でも、船に乗っている20分の間に止んでくれました。 よかった。 |
|
岩城島に到着。 呼ばれた順に自転車を受け取り、スタートしました。 |
|
レモンの島と言われるだけあって、 至る所にレモンが… |
|
岩城港から7.6km走ったら、もう第一エイド 「いいね。」 相棒の第一のお目当て岩城ラーメン。 「レモンポークって、豚がレモン食べて育ったんかね」。 といういもうとに 「そんなことあるわけないじゃん。」 と言っていたけど、あとでグルメ紹介を見たら、 本当にレモンを食べて育ったブランド豚でした。 初めて食べたレモンラーメン。美味しかった。 |
|
そして、ここで2回目の乗船。 スタンダードもファミリーも 参加者全員が、ラーメンと鯛飯おにぎりを食べ終わるのを待っての出港なので すでに12時20分。 時間大丈夫かなぁ。 ちょっと心配になってきました。 そして、この不安は的中してしまうのでした。 |
|
岩城島は今は離島ですが、 生名島との間に橋が建設中で 2020年には陸続きになるようです。 建設中の橋。 あんなに高いんだね。 |
|
岩城島側 | 生名島側 |
そして、生名島に到着。 | |
生名島をぐるっと1周半、13.4kmです。 海岸のアップダウンはありましたが、 海岸を気持ちよく走れました。 |
|
そして、第二エイドに到着。 ここは、いもうとお目当ての カンキツ界の大トロとよばれる“せとか”みかん。 本当に甘くておいしかった。 でも、ここでまさかのタイムアップ。 1時15分。 3時ゴールなので、 佐島はカットになりました。 休まず走ってきたのになぁ。。。。 |
|
弓削大橋を渡って、弓削島へ。 風も強く、サイクリング一年ぶりのいもうとは かなりきつそうでしたが、 頑張ってついてきました。 第二エイドから10.8km 第三エイドははちみつレモンとクッキー このあと、きつい登りがあるということで、 ちょっと覚悟決めてます。 |
|
話の通り、ここからの 2回の登りは、結構きつい坂でした。 手のケガが回復したばかりの相棒。 心配していましたが、余裕です。 |
|
いもうともがんばって 2回目の登りは、なんとノンストップで上がり切りました。 わたしんちメンバーの最年少で 小さいときから一番きつい思いをしてきたいもうと。 根性が違います。 第四エイドのドリンクをもらって、ゴールを目指します。 |
|
広々とした海。澄んだ空気。 来てよかった。 |
|
2時45分。ゴール。 三人で一緒にゴールできたことがうれしいね。 |
|
ゴールのグルメは、超豪華。 車海老コロッケ・サラダ巻き・よもぎ団子・焼き菓子・杜仲茶 あんこ苦手ないもうとも 「おいしい!!」 と手が伸びるよもぎ団子は最高! |
|
美味しいものもいっぱい食べて きれいな景色もたくさん見られて 皆の笑顔に囲まれて 幸せになりました。 いい週末をありがとう。 |
一年ぶりのサイクリング
海岸線のアップダウンもきつく、風も強く
結構きついコースだったのですが、
「楽しかったね。」と笑ってくれるいもうと。
泣きながらついてきていた小さないもうとは、
今は、たくましくやさしい仲間です。