]
山口県萩市・阿武町
R元.10.22
9月に行った萩のEast Courseは100kmコース 今回のWest Courseは80km 少しのんびり下関の家を出て、 萩シーマートを10:20に出発しました。 今回は ローギアを4ピッチ増やした秘密兵器を準備しました。 楽しみだなぁ。 |
|
早速のビューポイント 姥倉運河 萩シーマートにたくさんあったお魚 このお船で日本海に漁に繰り出すのでしょうね。 日本海の釣りは 2mの海で釣りごろだそうです。 この船で行くのかぁ。 |
|
次のビューポイントは萩菊ヶ浜 大学時代、ラリーの下見で何度も訪れました。 |
|
萩城跡。 萩はまさに幕末維新の舞台の町。 ここを、高杉晋作も歩いたでしょうか。 |
|
今回は、このルートをスマホのマップに落とし込んで 忠実にたどってみようと思います。 玉江駅の前を右折すると 昔ながらの町並みに入りました。 えーっ、面白い。 普段はあまり通らない道を行きます。 自転車の旅ならではのコースです。 車一台ようやく通れる道ですが 自転車なら楽しめます。 いいわぁ |
|
そこからは、本当にマニィ!?コースでした。 ビューポイントの青葉瀬からの日本海の眺めは最高!! 山陰本線を何度も横切りながら走る海沿いの道は 本当に面白かった!! |
|
トトロのトンネルのように真っ暗な道。 浮き石が見えなくて、転倒してしまいました。 慎重に行こう 木漏れ日もサングラス越しにはちょっと光が足りないかな。 |
|
本当に日本海を満喫できました。 まさに、ブルーオーシャンルートでした。 これが ブルーオーシャンライドなんだよね。 あの?命名は変えた方がいいと思う。 |
|
11:20 道の駅 萩さんさん三見。 おばちゃんお勧めのおはぎで、エネルギー充填しました。 おはぎしか選ばせてもらえなかったおばちゃんです。 でも これは美味しかった。 |
|
そこからは、海とさようならをして山道へ。 やっぱり上りでした。。。 サイクリング仲間に途中出会いましたが、 彼らは風のように抜き去っていきました、 私たちは、自分たちのペースで 萩駅へ。 ここもすてきでした。 下りで少なくとも40㎞は超えていた自分たち。 それを風のように超えていった彼らは 60kmを超えていたでしょうね。 だって 回していたもの。 |
|
12:30道の駅 萩往還に到着。 久坂玄瑞、吉田松陰、高杉晋作の銅像が萩への入口でお出迎え。 銀杏の鮮やかな色が秋を感じさせてくれました。 ここで食べた見蘭牛のおにぎり 高かったけど美味しかった。。。 ここからは基本上りなんだよね。 食べとかないと。 |
|
そして、ここからは400mアップ。 これでもか、これでもかと上りが続きます。 自転車に秘密兵器を仕込んだ相棒は軽い足取り?で 進んでいます。 途中までは後姿をとらえていました。 何回か「終わりかな!」 を繰り返して ついに心が折れました。 秘密兵器にギアダウンしてゆっくり上ることにしました。 ここまで、ずっとスマホでルートを確認しながら来たため スマホの残量が30%に。。。 省エネモードにしてしたら ビューポイントの不動滝橋を見過ごしてしまいました。 |
|
小学生みたい!うれしそう。 | |
13:50 道の駅あさひに到着。 若い頃、三年かけて日本一周したというおじいさんと話し込んで 写真を撮るのを忘れてしまいました。 自分たちは今も回している。 この感覚がうれしいかな。 この景色の後ろに道の駅あさひがありました。 |
|
阿武川ダムまでは県道10号線を進みました。 ここがまた川沿いのすてきな道。 景色を楽しみながら 季節を感じながら 美味しいものを食べながら のんびりポタリング 私たちがしたかったサイクリングだね。 うん |
|
大藤大橋 鮮やかな赤が緑の山の中で際立っています。 |
|
阿武川ダム なかなか迫力がありました。 |
|
阿武川ダムから、萩までは風切りを交代しながら進みました。
ときどき
風切りしようと思ったんだけどね。
すぐ後に上りが来るんだよね。
上りは相棒の時間なんです。
15:50萩シーマートに到着。
いやぁ、いいコースでした。
実質走行距離:80.5km
実質走行時間:4:15
Av. 18.5km
汗をかいた体に風が冷たい。
秋になったんだなぁ。
次は、どこに行こうか。
いい時間だった。
一緒に過ごせていることが一番うれしいかな。
また行こう。