H30.1.2~3
恐羅漢スキー場
久しぶりに全員集合のわたしんちメンバーです。 年末からブリ三昧で蓄えた脂肪を燃やすべく 今年も恐羅漢にやって来ました。 |
午前中の用事を済ませて 恐羅漢に向かいます。 早朝到着の車は昼頃にはスキー場を出発します。 恐羅漢ロッジの真横に駐車することができて 午後2時にはゲレンデに立つことができました。 |
|
天気がものすごくよくて 雪面がキラキラ光っています。 お兄ちゃんも妹も 今シーズン初めてのはずなのに あっという間にテレマークを刻んでいます。 |
|
少し休憩した後 立山ゲレンデの第2リフトを使いました。 |
|
立山ゲレンデ最上部です。 お兄ちゃんは再度挑戦して無事リベンジ達成した様子です。 |
|
今回のバディは お母さんとお兄ちゃん。 お父さんと妹です。 バディはいつも一緒。 相手のリクエストはリスペクトしなければいけません。 |
兄ちゃん | 妹 |
父ちゃん | 母ちゃん |
久しぶりのスキーです。
慣れない筋肉を使ったらやっぱり足に来ます。
お兄ちゃんは2本目でももをたたいていました。
さあ
いこいの村広島に行って
温泉に入ろう!
温泉も最高! 料理もおいしくて満足です。 何より恐羅漢から数十分と近いのがいい。 子どもたちからうれしいプレゼントももらいました。 |
2日目の立山ゲレンデです。 この日は晴と雪の繰り返しでした。 山の上の空は真っ黒で今にも降りだしそうです。 |
|
今日は稜線に上がりますが まずは練習です。 お兄ちゃんはバディに誘われて カヤバタのこぶ斜面にやって来ました。 |
|
体重をうまく板に乗せないと コントロールができません。 |
|
こぶ斜面のこぶを上手に使いながら 急斜面でのターンのきっかけを作ります。 |
|
兄ちゃんはナイスチャレンジ! 今シーズン2日目なのに カヤバタのコブを降りてきました。 降り切った兄ちゃんは 「タァイム!!」 センターハウスに消えていきました。 |
|
妹はカヤバタの中斜面で練習です。 | |
カヤバタの丘に来ました。 うっすらと雪が積もりながら、 しかしターンを踏んだ後はカリカリの斜面が出てきます。 |
お兄ちゃんはいろいろできるようになりました。 次回はテレマークでバックターンを練習するそうです。 |
センターハウスがオープンしています。 お昼ご飯をここで食べ 午後から山頂へ向かいました。 |
国設の最上部は いい雪が積もっていました。 4人ともシールを板に張って準備をします。 |
|
圧雪車が入れるほどの雪はなく 滑走禁止の看板が出ていました。 ここ近年遭難者が断続的に出て 無茶な山行に 警告を鳴らしています。 |
|
ゲレンデから歩き始めます。 | |
雪は程よく締まっていて 板が埋まることはありません。 |
|
山頂直下です。 登山道をあまり離れることはできませんが 思っていたよりいい雪で気持ちがいいです。 |
山頂に到着しました。 積雪は80cm 昨年はこの標識を掘り返しましたが 今年度は まだまだしっかり存在感があります。 |
さあ ここからミズナラの古木に会いに行きましょう。 |
|
まだまだ灌木が出ていますが シールを付けたままの板で スノーシューのように歩いて進んでいけます。 |
|
何度か現れる急斜面も シールがスピードを抑えてくれて 難なく滑り降りることができます。 これはなかなかいい! |
|
ずいぶん進みました。 もうすぐミズナラの古木に出会えます。 |
わたしんちメンバー全員で 一年ぶりの古木です。 メンバーを守ってくれてありがとう。 そんな気持ちで手を合わせました。 |
妹は 古木を下から見上げるアングルが好きです。 |
|
古木から東に進み 斜面を降りると100本杉です。 これを見失うと取り返しの難しい 下まで降りてしまいますが 今回は視界もよくて すぐに出会うことができました。 「なぁるほど、100本杉の意味が分かったわぁ。」 お兄ちゃんが感心していました。 |
|
ヤドリギがたくさん。 まるでその木の花のように密集していました。 |
|
カヤバタゲレンデまで歩いてきました。 12時出発して、 到着が15時です。 3時間の行程、みんなよく頑張りました。 |
古木から 恐羅漢を振り返ったところです。 家族がみんな元気で、 今年もここに来れたこと。 それが一番うれしいことです。 「来年も来るぞぉ!」 兄弟が古木に言っていました。 今年一年のいいスタートが切れました。 |