上関・大島サイクリング

H29.7/25.26

カシミール3Dで作成(青:上関コース・緑:大島コース)

10月の長距離のサイクルイベントにエントリーしてから
事の重大さに気付く私。
いつも、行き当たりばったりなのは困りものです。
でも、申し込んだからには完走したい!

不安が二つ。
一つは体力。
大学以来、100kmを越える距離を走っていない。。。
このイベントには時間制限もあり、それを越えると失格になってしまう…
完走するためには20km前後でコンスタントに
8〜10時間走り続けなければならない。
海沿いのアップダウンを考えると、
高レベルの走力が求められる。

もう一つは技術。
長距離を走るには、パンク修理ぐらいはできないといけない。
大学現役の3年間、ほとんどパンクしたこのない私は
パンク修理ができない。
相棒からは、「俺は行かないよ」
と言われてしまったので、
何とか自分で習得するしかない。

山も裏山で一人でコンパスワークを練習して、
何度も失敗してできるようになったんだもの。
恐れていては何もできない。
レッツ、自立への挑戦

まずは、上関へ。
半日おしごとだったので、
昼からのスタート
平生に車を置いて、
上関入り口ビジコム柳井スタジアムへ
海岸線はとてもきれい。
伊保庄マリンパークを確認したかったのですが、
道を間違えてしまいました。
阿月トンネル
この先で前回間違えてしまいました。
ここです。
ここを左折して、県道72号線に入らないといけません。
前回直進し、トラバースして上関に降りてしまいました。
県道は結構登りがきつく、えらかった。。。
ローでも足が上がりません。
こんなんで大丈夫かなぁ。

上関大橋が見えた時は、ホッとしました。
エイドステーションにもなる道の駅上関海峡
ここからは快適に海岸線を進めました
南周防大橋。
ここが上関、室津半島コースの出口になります。
ビジコム柳井スタジアム 13:50
南周防大橋着 15:53
走行距離 36km
実質走行時間 1:46
平均速度 20.3km
MaX 44.7km
何とか目標はクリアできました。
明日は大島にトライ!
今日から夏休み。
一日あるので、大島へ挑戦です。
朝、昨日のビジコム柳井スタジアムで準備していると
おじいさんが話しかけてきてくれました。
「頑張ってくださいね。」
優しい言葉に励まされました。
7kmほど海岸線を走って、
大島大橋から大島へ。
曇り空で時折、細かな雨粒が顔に当たります。
カッパ着た方がいいかな。
よく行く道の駅サザンセトとうわ
今回エイドステーションにはなっていませんが、
トイレを使わせてもらいました。
お日様が顔を出し、暑くなってきました。
やばい!!
大島の海岸線は本当にきれい
時間を気にしながら、休憩もかねて写真撮影
エイドステーションでもあるなぎさパークに来ました。
ここからが本当の正念場
このトンネルを越え、オレンジロードへ
写真を撮る余裕のあったのは最初だけ。
アップダウンの連続に心が折れそうになりました。
恐るべし、オレンジロード
ここからやっと、海沿いに降りれます。
橘エイドステーションが見える海浜公園でお昼。
なぎさパークからここまで長かった。
時間制限ぎりぎりの1時間40分。
そこからは、ひたすらただペダルをこぐのみ。
暑さと、疲労で、
前半のようなペースは作れず
17kmぐらいのペースで
大島大橋を見てホッとしました。
柳井の町が見えてきました。
やり遂げた感は満載ですが

ビジコム柳井スタジアム発8:01
着13:52

大島大橋8:27発 13:27着(5時間)
実質走行距離 82.2km
実質走行時間 4:12
平均速度 19.5km
Max 50.5km



柳井・大島大橋間走行距離14.6km
実質走行時間 42分
平均 21.6km
MAX 39.9km


上関・大島
二つ合わせると
距離36+82.2+14.6=132.8km
延べ時間 8時間
でも、これは二日に分けて走った記録なので、
一日で走ったらどうなるか…

キャンプが終わって、パンク修理グッズが揃ったら
152km踏破してみよう!!

OutDoor Log