蒜山三座
上蒜山(1202m)・中蒜山(1123m)・下蒜山(1100m)

2015.8.8〜10
岡山県真庭市



カシミールで作成(クリックで拡大)
※赤が登山コース・青が自転車コース

 夏休み。父さんと母さん、社会人一年生の妹、最後の大学生活を送っているお兄ちゃん
みんなのスケジュールを照らし合わせてみましたが、合わない…
今年はみんなで何かをするのは無理みたい・・
でも、お母さんと妹は何とか予定があったので、蒜山高原でバカンスすることにしました!????

広島のお家から4時間。キャンプ場に着きました。 噂のジャージー牛のジンギスカンで昼食。
そして、ワイナリーで美味しいブドウジュースを試飲。
ここまでは確かにバカンスだった・・・
休暇村で借りたママチャリで蒜山自転車道を快適に走ります。 ジャージランドのひまわりもなんだか暑そうに見えました
 蒜山ジャージランドのひまわり
ここまで来てひきかえせば、バカンスだったのに…
快適な自転車道をもうすこし、もう少しと進んでいるうちに、
パノラマコースまであしを伸ばしてしまい…
 パノラマコースの途中のヒマワリは元気できれいでした
でも、自動販売機などが全くなくのどはからから
どこまで続くのパノラマコース・・・
誰にも出会わないし、日は傾いてくるし…
なんでこうなっちゃうの〜
 
 どこまでも広がる田園の中をひたすら進み、何とか一周し終えたのは、休暇村を出発してから3時間後。
後で、パンフレットをよく見たら、
全距離  28.9m
最大斜度  12%
最大標高差  135m
今回はバカンスのはずなのに〜なぜいつも合宿になってしまうのでしょう・・・
 
 汗びっしょりになった体は、ラドン温泉で溶けました。
いろいろ夕飯の計画も考えていたのですが、疲れ切った二人は食欲もなく、
蒜山の冷蕎麦を食べて、キャンプ場に帰り、美味しいお酒で早々に眠りにつきました。

次の日は、5時起きで蒜山三座を目指します。
この登山は想定内です。二人も気合いが入ります。

駐車場に止めていざ出陣 5:45 農場の中を15分ほど歩いて登山口につきました
アップダウンがきつく、それぞれの山頂に2時間はかかると言われる三座。暑くなる前に縦走できるといいのですが・・ 
まずは、上蒜山へ。横木の急登に息が上がります。
この秋、一人で信州行きを計画している妹はしっかりとした足取り。母さんはふらふら。頼もしくなりました。
登っても登っても次の峰が見えてきます。でも八合目の槍が峰では、大山を見ることができました。
 
 
中蒜山も見えます 
 

 ようやく上蒜山と思いきや、実際の山頂は西にふったところにあるらしい。思いがけないヤブコギをして三角点を目指します。

 15分のヤブコギをにしたのに、なんだか寂しい山頂
何はともあれ8:10 一つ目の上蒜山登頂
 でも、まだあと2つあります。少しでも日が上がらないうちに…
上蒜山からの下りは鎖もあり、逆から登るのはきついかも。
 中蒜山山頂9:30
上蒜山もくっきり見えました。
 
 
 中蒜山との分岐は急登になっていました。
どこから登ってもえらいのが蒜山。
疲れの出てきたあしに鞭を打って、最後の下蒜山に向かいます。
2週間前に熊笹を刈ってくださっていて、足下は熊笹の絨毯。
熊笹スキーをしながら進みました。
 下蒜山に向かう途中、ふりかえってみました。
とてもすてき・・
 
かんかん照りの尾根歩きを覚悟して各自3Lの水を持っては来ていましたが、 
雲がかかってくれたので何とかいけました。
山の神様ありがとう。
 
 一番お気に入りの風景
 
 中蒜山から下蒜山は本当に長かった。
二人とも無口で、折れかけた心を支えるのに精一杯。
やっと着いたと思ったらダミーだった・・本当の山頂はもうちょっと先
 
11:30 下蒜山に到着
着けて良かった〜 
 
 下蒜山からの下りもきつく、妹のあしにダメージが…
がんばりました。
 
 
 これでもかと続く長い下り。
二人でいろんな話をしながら何とか下りきりました。
 
13:20 犬挟峠(いぬばしりとうげ)到着
休暇村の方が、なんとバスでお迎えに来てくださいました。
本当にありがたかったです。
車の中でいろいろ登山情報も教えてくださいました。
疲れ切っているけれど、次の山に胸がときめきます。
また、来よう!

歩行距離 11.8m
累計標高差 1267m
7時間35分
覚悟はしていましたが、登りごたえ十分の山でした。
快湯館でほてった体をさましたら、やっぱり食欲はなく今日も蕎麦でした。
でも、美味しいお酒を二人で飲んで幸せです。

 

半分バカンス、半分合宿。
わたしんちはやはりわたしんちだね
と二人で笑い合える幸せ。
ありがとう


OutDoor Log