由布岳(豊後富士)
ゆふだけ(ぶんごふじ)
1583.3m
大分県湯布院町
H25.9.29
カシミール3Dで作成
由布岳のお鉢巡りが面白いという話を聞き、大分県までやってきました。 土曜日は、雨模様の中、山口から九州に向かい、温泉で命の洗濯。 天候の回復を祈っていたのですが、 日曜日も横なぐりの雨で、視界はほとんどありません。 登ることを、一時は断念したのですが、せっかくここまで来たのだから・・ 天候の好転を祈りつつ、登ってみることにしました。 |
8:00正面登山口を出発しました。 荒天のためか、この時車は2,3台しかいませんでした。 |
草原を抜けると、自然遊歩道があり、ここから鶴見岳にも行けそうです。
道は整備されており、とても歩きやすかったです。 霧の中を進みます。 |
8:45合野越に到着しました。西登山口とつながっているようです。
合野越からはジグザクの登り道。 次第に岩がごろごろと出てきて、手を使って登るような所も出てきますが、そんなに急坂ではありません。 |
|
トリカブトも咲いていました。 |
マタエ手前 |
9:47マタエ着。西峰と東峰の分岐です。天気は好転どころか、台風並みの強風と霧雨。でもここまで来たら行くしかない。 |
西峰は岩登りとは聞いていたのですが、最初からくさり場でした。 足場はあるし、難しくはなかったのですが、なにしろ風が強くて・・・・。 強風にあおられないように。それが一番怖かったです。 |
西峰名物?障子岩。大きな岩をぐるりと回り込みます。風が縦横無尽に吹き荒れる中を進みます。
この後、ザイルをつなぎましたが、難所はここまで。後は、それほど怖いところはありませんでした。
10:20 西峰到着。展望はありませんでしたが、やり遂げた感は十分。
続いてお鉢巡り。展望が全くなかったせいか、すんなりと行けました。 四国の石鎚山の東稜からのコースを思わせるところもありましたが、足場はきちんとあるので大丈夫です。 |
|
11:20 東峰到着。相変わらずまったく展望なし・・ 止まると、どんどん体温が低下するので、写真を撮るとすぐに下山しました。 |
山を下りながらたくさんのパーティとすれ違いました。
人気のある山は、たとえ荒天でも人を引きつける力をもっているのですね。
12:30正面登山口に降りてきました。
行くときには2、3台しか止まっていなかった駐車場がほぼ埋まっていて、観光バスまで停まっていました。
最後まで、展望は望めませんでしたが、次は緑の草原に出会いたいと願いながら帰路につきました。