宝満山

(ほうまんざん)
829.6m
福岡県筑紫野市・太宰府市
H25.11.2


カシミール3Dで作成


11月の三連休。
今回は私の30年ぶりの同窓会出席のため、また九州の山に登ろうと言うことになりました。相棒は、普賢岳に登りたかったようですが、同窓会が日曜日にあるため、ごめんなさいをして、九州で一番登山者が多いと言われる宝満山にやってきました。
最初、東側の登山口から登るつもりでしたが、登山口が分からず、結局竈門神社からのメインコースを上がることにしました。
東側登山口で迷った分、スタートが遅れ、車を置いて歩き出したのが、1時過ぎ
少し焦り気味で最初からペースを上げたのが、後々ひびきました。
  
駐車場からしばらく車道を歩き、山道へ。早速階段が始まりました。

とにかく、石段をひたすら登る登山でした。
これが、下山の時にも結構足にきました。 

   
   
入り口の看板にあったように、途中に坊跡と思われるところが数カ所ありました。

 

天気は下り坂。日が暮れるのが早いかも…
気持ちはあせりますが、石段にやられた足は思うように前に出ません。
景色も単調で石段だけを見て登るうち、
二人ともだんだん無口になっていきました。
キャンプ場に行く女道との分岐。

2時半。1時間20分で宝満山山頂に到着しました。

山頂には、登山客が何人かいました。あいにくの曇りで展望は今ひとつでしたが、晴れていればその景色はきっと素晴らしいでしょう。

 
帰りは周りの景色を見る余裕が出ました。山の彩りが心を慰めてくれます。 
下山しながらたくさんの人とすれ違いました。
カップル、家族連れ、健脚な壮年期の方々。若者。
私たちは苦手だったけれど、この石段がしっかりあるからこそ、
いろんな人が登りやすいのかもしれませんね。


   
 

帰りは少し車を走らせて、おおとう桜街道という新しくできた道の駅に行きました。
温泉あり。遊園地有り。全面陶器で作られた壁画あり。
一億円トイレと言われるゴージャス感たっぷりのトイレがあり。
梅の咲くころ来ると、もっと素敵でしょう。


OutDoor Log