烏帽子岩山
(えぼしいわやま)
410m
広島県呉市
H25.9.17
カシミール3Dで作成
運動会が終わった三連休の真ん中。 久々に一人登山にやってきました。 広島の呉市まで行くのに、ナビが示したのは大竹インターより一般道を進め。 ほんまかぁ・・・。といいながら降りてしまったのを後悔したのは、 広島市内を走り始めた時。 普段、田舎道しか走っていない私には、4車線は広すぎました。 しかも、天応駅から登山口が分からず、 車一台がやっと通れる坂道を登ったり降りたり… 怖かったぁ。 登山口を見つけたのは、光を出発してから3時間後・・・ 泣きそうでした・・・ |
本当はいけないのでしょうが、カーブミラーを上がると、墓地駐車場で行き止まり。そちらに停めさせていただきました。
所々テープもついていました。踏み後のある道を辿っていきます。 顔に張り付くクモの巣パックの数からして、 中国百名山とはいえ、この数日人は登っていないのかもしれません。 |
最初の展望地を過ぎると、道は岩登りに変わってきます。 この夏に行った小キレットに比べれば、足場も十分。 三点支持を思い出しながら登ります。 |
岩をつかんで登る感覚がなつかしい・・。 |
そしてドンガメ岩が現れました。 3つの巨石からなるその岩の名前が、信州でへたったときの自分と重なって おもわずよしよしとその岩肌をなでました。 |
ドンガメ岩の中央部についていた鎖と梯子をつかって背中に乗ってみました。 ドンガメ岩の頭部には烏帽子岩と言われる岩が見え、素晴らしい景観が広がっていました。 |
ドンガメの背中には、なにやら文字が書いてありましたが、読めませんでした。 |
ドンガメ岩の上で景色を楽しんで、山頂へ… ドンガメ岩から山頂までは10分足らずでした。 |
|
烏帽子岩山山頂 |
山頂から少し降りたところから、素晴らしい展望が望めました。
家族に登山の無事と登れた事への感謝の気持ちを伝えたくて
写真を添えて送りました。
帰りに気づいたのですが、山頂のすぐ近くに東に延びる登山道。上山→と書かれていました。 | |
下山しながら、ドンガメの向こうの烏帽子岩が気になって… | |
上がってみました | |
ドンガメ岩がくっきり見えます。 |
下山途中の左手にあるナメラ岩が美しい。ロッククライミングの練習ができそう・・ |
下山し、烏帽子岩山全貌を望む。うーん、やっぱり岩山だ~
帰りは、タブレットの地図ロイドを使って調べ、広島呉・広島高速から山陽道に入ったので、一時間短縮できました。
久々の一人の山歩き。慎重に、青い空に癒されてのんびり登ることができました。