(しらいしやま)山口市徳地町
540.8m
H19.4.28
わたしんちのホームページに来てくださった県内の方から紹介して頂いた「白石山」です。調べてみると、「これは面白そうな山だね。」ということになり、連休の前半、早速登ってみることにしました。
徳地町を西に入り込み、白石山登山口に8:30分。到着しました。
竹林を前にゆっくり支度をして、駐車場右奥の登山道に入りました。落ち葉で覆われた登山道は気持ちのよいルートになっています。途中現れた「大岩」に立ち寄って、眼下に広がる徳地の町を見下ろしました。引き込まれそうな景観です。
馬の鞍岩などの巨石群を見ながら先を進むと、別のルートの下山道分岐が交わります。その先には小さなトイレがあり、そこからすぐ山住坊・巨石群が現れます。巨石群の入り口の岩に白石観音様が安置されていました。その巨石の奥は、中央にたき火の後もある洞窟になっています。毎年8月、村人がここで接待の宴を開くそうで、この時期にも登ってみたいものです。
8:50 駐車場出発 | 登山道の様子 | 大岩への分岐 |
大岩の景観 | 巨石郡 | 馬の鞍岩 |
下山道分岐 | 山住坊・巨石群 | 白石観音・接待岩 |
そこからさらに一段登ると、一枚岩の物見岩に出ます。そこから眺める景色は絶景です。目の前に狗留孫山がその勇姿を現し、いつまで眺めていても飽きがきません。
物見岩1 | 物見岩2 | 狗留孫山 |
山頂まではそこから5分。登り始めて1時間10分で山頂に到着しました。
10:03 白石山山頂到着
物見岩とは少し違う、のんびりした雰囲気の山頂でした。北側の岩に腰を下ろして休んだ後は、下山を楽しみます。
登山道途中の分岐から別ルートの下山道を進みました。この山は下山も楽しませてくれます。「つばめ岩」や「数珠掛け岩」「狼岩」など、いくつもの巨石が現れ、目を楽しませてくれます。
つばめ岩 | 数珠掛け岩 | 狼岩 |
人のにおいのする山里に降りて、田んぼの横をのんびり歩きました。途中から分岐を右にとって古道に入り、垰を越えて駐車場に戻ってきました。
久しぶりにというか、これほどのんびり、そして充実した内容の山は今までにありませんでした。いい一日を送ることができました。